基本の「おだんごヘア」の作り方

 まず、下を向きながら(お辞儀をした状態で)うなじから毛先へブラシで髪をとかす。(顔を起こした状態で髪をとかない)
 髪をといたら、頭を上げ、頭のてっぺんでゴムで髪を結ぶ。
 ヘアーコームを使い、束にした髪の毛を持ち上げ、ヘアーコームでボリュームを出す。(ヘアーコームの使い方:毛先から根元へヘアーコームを動かしてボリュームを出す)
 ボリュームが出たら、毛先を持ち、ぐるっとゴムに巻き込むように巻く。この時、ふんわりと巻き込むように、ギュッと固くまとめるのはNGです。
 巻いたら、毛先をアメピンなどのピンで留める。ゴムにブスっと挿す感じに留めるとくずれにくい。
 手鏡などでおだんごを見ながら、作ったおだんごを指で少しくずす。おだんごは高い位置に作り、ふんわりボリュームを出すと良い。

きれいめの服(コンサバファッション系など)に合わせた「おだんごヘア」の作り方。

 おだんごヘアの基本の作り方より、少し低い位置でおだんごを作ります。
 仕上げのゴムに巻く時は、コンサバファッション系のきれいめ服に似合うよう、おだんごの巻きをしっかり巻きます。
 しっかり巻くことで、きりりとした「おだんごヘア」が作れるので、きれいめの服は元より、通勤など勤務先のヘアスタイルとしてもOKです。
 前髪は大きめのカーラーやヘアーアイロンで巻き、サイドをキラキラアクセ・ヘアピンで留めるとすっきりとした前髪を作れます。
 ヘアアクセのピンは2本並べて留めると素敵。
★「美容院で変な髪型に切られてしまってショック!!!」というアナタへ・・・

手ぐしで作る「おだんごヘア」の作り方

 おだんごヘアは慣れれば3分掛からずに作れるヘアアレンジの王道です。
 シンプルなヘアアクセがあれば十分カワイく仕上がるおだんごヘアですが、意外にも作り方やアレンジ法は沢山あるんです。
 まず、髪の内側にワックスをつけて髪を束ねやすくする。手ぐしでポニーテールを作る。てっぺんより若干下あたりでまとめるとカワイく仕上がる。下でまとめると年配に見える。
 ポニーテールを左右2つに分けてそれぞれ外側に引っ張る。(右の束は右に。左の束は左に引っ張るとおだんごヘアが崩れにくくなる。)
 束を持ち上げ手ぐしで髪を逆立てる。(コームを使ってもOK)
 束をまた半分に分け、片方を先にゴムに巻きつけ、残りの束も同じ方向に巻きつけおだんご状にする。
 毛先はそのままで飾りゴムで結び、ふわゆる感を出す為におだんごを少し摘んでちょっぴり出す。(毛先はアメピンなどで留めるとやり易い)
 ふわゆる感が嫌な人はきっちり結び、仕上げにハードスプレーをかける。以上、カップ麺より速く作れるおだんごヘアの紹介でした。

Copyright © 2010 簡単!おだんご(お団子)まとめ髪の作り方

失敗しないレンサバ選び inserted by FC2 system